楽ステレオタイプはやめて新手でぶちこわせ
どもども、ハクですm(_ _)m
芸名順番に書いてくのめんどいから既に出してる人の文章コピーして中身だけ変えたろと思ったけど、上手くできなくて諦めたわ。やっぱコピペはよくないですね。では聞いてください。コピーするならコントロールシー🎤
コントロールシー(素晴らしい)🎶
コントロールシー(素晴らしい)🎶
歌って踊ってみんなハッピー🎶
気持ちいい(気持ちいい いい いい いい)🧜🦞
[役者]
中津川つくも
つくもさん。僕にとっては全てが完璧で憧れの先輩。仕込みで皆を引っ張っていく姿が本当にかっこよかったです。役への向き方も真剣だしアドバイスも無限に出してくるのでほえええええ😲っていつもなります。自分に厳しく他人に優しく…を徹底されてる方なのかなと。僕のしょーもないギャグも聞いてくれて嬉しかったです。つくもさんのいないちゃうかが考えられない…
ベジータベジ子
ベジ。心の友よ。次またガッツリ共演できたらええなぁ。また飲みにもいこーなぁ。不仲ちゃうから誘ってなぁ
佐々木モモ
ころね。通学2時間勢から脱却したとか。これは許すまじやな嘘やけど。衣装直してくれてありがとう…
坪井涼
ゴコ。たまに返しが分からんくなるけどこの絡みが噛み合ったときの満足感は異常。拳であーぎゅー
ζ
β。お前もちゃんと人間だったんだな。ごめん誤解生むような言い方で。Marvel映画みに行こなぁ。
緒田舞里
まりお。予測変換すると織田で出てくるから、宣美チェック前のとき危ねぇヒヤッってなる。眠気が覚めてよき。めちゃいいキャスパ。🐜×10
三一三
ロキ。あのポーズがかっこいい注目。ロキにはもっと幸せになってほしいと切に願ってる。いやもう十分幸せかもしれないけど。
トロン
トロン。ルックスいいから舞台映えがよすぎる。トロンと同じ舞台に立てることが誇らしい。でもいじりはほどほどにするんやで。
大門宙羽
らっしー。トロンに負けないそのルックスのよさで客席の皆を圧倒させている。オペ卓にいる君はもう立派な照明チだよ。と、照明班でもないやつが言っております。
えどいん
エドウィン。なにげに舞台上で初絡み?今回両方の脚本出ててキャラ像全然違うのに上手く演じ分けられててすごいなと思う。
荻野琥珀
誰だお前
かの
すふれ。新人以来の共演。見た人があの2人だってならないように頑張りたいなぁ。2劇でもがんば
ふぉにゃ
統括のフォーニャー。統括じゃなくなってもそう呼ばさせてもらいやす笑。舞美チも役者もかっこいいぜさすが統括だぜ。
たぴおか太郎
なすか。仕事重なりすぎてまじごめん。でもPV最高やった。幕チなったときは俺をこきつかってタスクで押し潰してくれてかまいませぬ…
水琴冬雪
ベガ。実は芸名の読み方分からない。演補より演補してた気がする。これからの成長が本当に楽しみ。
かけうどん
ロッドさん。頭の中を覗いてみたいなと思った先輩第1位です。ロッドさんとは意見合うなぁって時あるし同じくらい合わない時もあるんですけど、それでもロッドさんがアドバイスしたらグッとその場がよくなるからやっぱすごいなぁと思わされます。良い意味でこだわりの強い方なので一度はロッドさんの脚本に出てみたかったなぁって……離れていくのが寂しい。
Aru=R
ホバ。新人から戦闘力が1000くらい増えた。大変やけど殺陣がんば
アリリ・オルタネイト
イルル。今回の難しい殺陣をよく頑張ってた。PVの英語シーンがめちゃくちゃかっこいいからそういうのを生かした役も見てみたい。
[オペ]
杏仁アニー
アニーさん。照明オペ。もう安心感しかないです。今回場当たり?かどっかで一時的に音照映すべての操作をしてた先輩。ついにオペ全制覇が叶いましたね笑✨✨アニーさんは役者もスタッフも完璧にこなされてて今回なんて猫も本チラもやばすぎるクオリティだったし、一生近づける存在ではないなと思い知らされます。。ちゃうかにアニーさんがいてくれて本当によかった……冗談抜きでここんとこしばしばそう思ってます。
荷電レプトン
レプトン。初の映像オペ。PV素敵でよかった。君の編集センスが光ってたぞ。新人の映チも大変だけど頑張って👊
梅本潤
しあら。初の音響オペ。しょーもないギャグをついつい披露したくなる相手。
夕暮児
演出様✨✨ちゃうかで異彩なセンスをはなっている。君の脚本を見たときから侍をやりたいってずっと思ってたし、稽古も本番もこの役を存分に楽しんで演じられた気がする。演補としては軽く助言するだけでほぼ名前だけのやつになっちゃったかもしれない。けど、それだけこたちが演出家として完成してたし本当に凄いと感嘆した。新人でも期待してる。君の脚本に出させてくれて本当にありがとう。
ついに楽ステが始まってしまう…どんな結果になろうとも、悔いが残らないよう全力で挑もうと思います。あれなんか真面目なこと言ってもうてる……まあいいや。
僕は今まで色んな部活やらをしてきた中で、ここまで先輩方に良く接してもらえたのは初めてでした…だから本当にちゃうかを楽しいと思えて…32期の先輩方がいなくなるのは寂しいですが、今度は自分がそんな先輩方のようになれるよう頑張っていこうと思います。
とにもかくにも楽ステ!今この瞬間を全力でいくぜ☆