団員紹介じゃーー!!!
どうもごちゃいです!団員紹介書いちゃいました!実は先週から書いてるのですがまだ書き終わってないので34期から公開します。32,33合わせてあと7人くらいで書き終わるからもうちょっと待ってね!
34期
大門宙羽
らっしー!34期の照明チーフ!!!いぇーーーーい!!照明チーフを引き受けてくれて本当にありがとうございます!!当初はなんとなく「ずっ豊だし照明チーフできそう」というフワッとした理由で選んだのですがラッシーを次期照明チーフにして良かったです!!照明オペや仕込みを楽しんでくれてるのがもうありがたくて仕方ない。しかも照明のことについていかなることだろうと意欲的に知ろうとしてくれるんです…。もうごちゃい泣きそうです。きびとらっしーおったら照明はもう大丈夫だとしか思えない!!前から言ってる卓講習会結局まだしてないなぁ。どっかで絶対やります!新人公演でらっしーの照明を見るのが今からもうすでに楽しみ。仕込みで「新人公演ではこれらっしーがやるんやで」と言う度に「いや絶対できないです」って言ってるけどあなたなら絶対できます。分からないことについて分かるまで先輩に質問攻めするだけのやる気と責任感があるので絶対できます!分からないこと不安なことだらけだと思うけど頑張ってください。困ったらどんなにザックリした疑問でも聞いてな!分かることなら全部答えるし分からんことなら一緒に悩むから!新人公演応援してます!!!
P.S.衣装の黒スーツでオペしてるらっしー死ぬほどカッコいいからみんなぜひ見てあげてね!
たぴおか太郎
ナスカ!立て看とPV本当に本当にお疲れ様です!!!こんなに大きな仕事を2つもやり遂げるなんてすごすぎる!!しかも次期衣装チーフであることを考えるとおそらく衣装でもそこそこ仕事があったのでしょう。それら全てをこなした上で役者してるとかバケ物ですやん。多分いっぱい無理したと思うのでぜひともゆっくり休んでください。ナスカの明るさは間違いなくちゃうかにとってプラスになってると思います。これからもちゃうかをナスカの笑い声で包んで欲しい。ちなみにすごくどうでもいいんですけど外公の「これはね、押すと魔界に繋がるんだよ」の言い方めっちゃ好きでした。
by特別対策本部 照明担当 藤丸翔
岡崎仁美
カヌレ!唯一の経済学部の後輩!オムニ•外公と全然関わりがなかったけど最後の秋公でかなり話せた気がするので個人的に喜んでます。そんでこの人めっちゃしっかりしてますね。終礼回してる姿に違和感なさすぎてビックリしてもた。立派に舞監してる様子が容易に想像できる。あとキャスパのときすごく笑顔で踊ってる。めちゃめちゃいい笑顔なんですよ、ぜひ注目して欲しい。どうでもいいんですけどカヌレが髪を染めた日と僕が散髪した日が被ったためお互いがお互いの髪に驚くという珍場面がありました。
P.S.経営計算システム頑張れ!
水琴冬雪
ベガ!今回の店員めっちゃいい!ズルいくらい笑いをかっさらってる。もう何回か見てるはずなのに当制でドアマンやりながら見て笑ってしまった。「え?」「え?」「え?」のときの表情ズルいて!あんなん笑うしかないやん!これほど表情豊かなベガの演技は初めて見たのでとても新鮮。もっと色んな役をやってるベガを見てみたい!楽しみにしてます!
織田舞里
マリオ!まりおだ!帰りの電車が同じということもあってなんかめっちゃ喋りましたね。普段はただひたすらに明るいけどとってもめちゃくちゃしっかりしてる。ふざけるところとしめるところの切り替えすごい。こういう所つくもに似てるかも。今公演ではキャスパ作りにとても苦労していらっしゃった。紆余曲折あったみたいやけど最終的にとてもいいキャスパになってると思います!全員がペアで順番にパフォーマンスするところとサビ終わりにポーズを取って固まるところが各キャラクターの個性がハッキリ出ててめっちゃ好き!朝8時から一緒にキャスパ照明作りに来てくれてありがとうございました。おかげでめっちゃいいキャスパ照明が作れた!そしてこの人は照明班なんです!!仕込みでお世話になってます。仕込みでは脚立に登りたいオーラ全開でバラシでは八の字巻きしたいオーラ全開なマリオに助けられまくりました。本当にありがとう。求人求人!
Okmc
スチル!大道具チーフ本当にお疲れ様!!!初めての大道具チーフ絶対大変だったと思います。よくぞよくぞやり遂げた!作業のときに頭を悩ませてるスチルを何度も見かけた。その悩みを全て乗り越えたことでスチルはもう秋公前とは別人レベルに大道具チーフとして成長しまくったと思います。その知識でゆるあと一緒にこれからのちゃうかを支えてくれ(物理)!!そしてこの人も照明班!2日目来てくれるの本当に本当にありがたい!初日は舞台チーフ、2日目は照明班員という聞いたことない兼任ができてるあたりとてつもなく優秀なことが分かる。これからもシュートのときはきびとラッシーを支えてあげてください。1日目は舞台チーフとして頑張って!P.S.あの緑のカーディガンあったかくていいよね
夕暮児
こたち!妄想戦争演出家!この秋公演期間こたちに感心しっぱなしだった。初めての演出家で分からないことの方が多いはずなのに各場面でやりたいことがとてもはっきりしていた。そんな彼と第2回照明会議を5時間したのは今となってはいい思い出。というかもう伝説ですね。やりたいことはハッキリしてるけど当然照明には限界があるからさてどうやって理想に近づけるか、というところにかなり時間がかかった気がする。そこから吊り込みを経て明かり作りが終わったときにこたちが「思い通りの照明が作れて僕はとてもテンションが上がっています!」って言ってたのが本当に嬉しかった。かなり時間はかかったけどあの5時間は理想を叶えるために必要な5時間だった!場当たりを見ててもしっかりしすぎてて恐ろしい。これからも君の圧倒的な想像力でちゃうかを引っ張って行ってくれ!最後に妄想の照明チーフができて本当に良かったです。ありがとうございました。
セドロ
セドロ!もっと参加してくれ!というか来てくれ!仕込みでも作業でもいいから!僕はまだ君について照明講習会の日に朝からオムライスを食べて来たことしか知らんのや!
VIVI
びび!芸名かっこよ!数少ないスタオン枠というだけで勝手にめちゃくちゃ親近感を覚えているが話した回数は挨拶と事務連絡を除けば1桁かもしれん…。もっと色々話したい!稽古期間姿を見ることはほぼなかった(ごちゃいは作業にか出現しないので…)が制作チーフとして全体グルで頻繁に連絡をしていたので頑張ってくれていることはとてもよく分かった。新人公演でビビの前説が聞けることを楽しみしてます!頑張ってください!
ふぉにゃ
フォーニャー!統括のフォーニャーの異名を持つメイクチーフ!今公演でその有能ぶりがこれでもかと言うほど発揮されてた。なんやかんやでずっと作業してましたね。本当にお疲れ様です!!!作業で進捗確認、材のチェックをしてるときのフォーニャーめっちゃカッコ良かった!あとペンキ塗るの超上手い。一切ムラなく超効率的に爆速で塗っていらっしゃった。舞美戦力として理想的すぎるて、すごすぎっす。これだけ有能な上にマリオを5連泊させるほどの懐の深さもある。神やん。そしてこの人も照明班員!オムニのとき脚立が好きすぎて休憩時間も脚立に乗ってたのをよく覚えてる。照明班に向きすぎてて笑ってしまった。しかもこの人卓仕込みという特殊技能持ち!本当にありがとうございます。仕事を振ったら喜んでやってくれるのチーフとしては本当にありがたいです。これからも多方面で活躍すると思うけど無理はしないで!
田中響子
りこぴー!初役者めちゃくちゃ頑張ってた!仕込み2日目の夜に妄想の照明キッカケ会議をした際、豊総下でずっとゆり役の稽古をしてた。本当に真面目で頑張り屋だと思います。あと当制の安定感が尋常じゃない。オムニでの初当制の時点ですでに当制として完璧だった。卓でつくもと感心してました。バイトで飲食をやっていたそうでよくよく聞いてみると「ご来場ありがとうございます」が時々「ご来店ありがとうございます」になってて面白かったですw。新人公演でも役者をするのだろうか?また役者をやってるリコピーを見たい!ぜひやって欲しい!
舞原舞宙
まほろ!芸名なんて読むんや!まいはらまいちゅう?音響の人のイメージ。実はこの度照明班に新規参入しました!あざす!音響との兼任やし無理しない程度でいいので照明を手伝ってもらえたらありがたいです。これからも音響の人としてちゃうかを支えてくれ!
荷電レプトン
レプトン!木彫りのPV本当にお疲れ様です!PVを作るのに小道具が全部合わせて33個必要と聞いて仰天してしまった。全て紙芝居方式でやると知って小道具の数に納得。マジでめちゃくちゃ大変だったと思います。妄想のキッカケ会議のときも寒い豊総下でずっと撮影してましたね。マジでお疲れ様!次期映像チーフにふさわしい素晴らしいPVだと思います!!これからも映像でちゃうかを支えてくれ!あと外公で一緒にオペできて良かった!
まっつー以下省略
まっつー!芸名なげぇ!寿限無か!もうそのうち脚本を芸名にして欲しい!嘘です。そんなことしたらクオリアがブチ切れるのでやめてあげてください。実はこの人も照明班員!2日目のシュートの日に来てくれる!これからもぜひとも脚立に登って欲しいです!
三一三
ロキ!芸名なんて読むねん!って思ってたら「さんじゅういっさ」でした。「じゅう」どっから来たんや!それにしてもロキはスーツが本当に似合う。オムニといい今回といいとてもしっくり来てる。さて、実は合宿アンケートの推し団員で書いたのはロキです。大道具作業などなどで色々話してるうちに多くのことを考えた上で生きてることを知って推すようになってしまった。すごい出来た人間だと思う。合宿のときはまほろと同じ部屋だからという理由で10分に一度まほろが無事かどうかロキが確認しに行ってた。コロネが体調崩して楽屋で休んでたときもマリオに頼まれて自販機に向かったらすでにロキが自販機でコロネのための飲み物を買う寸前だった。ロキ先輩性格がイケメンすぎるっす!!ぜひぜひ幸せになって欲しい!
アリリ・オルタネイト
イルル!今回2脚本両方に出てる。この時点でもうすごい。木彫りでの衣装は見たことある気がするから多分私服やと思うんやけどそれで幼い子に見えるのすごい。そして今公演舞美チお疲れ様です!妄想の方は袴に刀が似合いまくってる!これずっと言ってるけどブビルル、ブビアラ、ブビンソンってめっちゃポケモンの進化系みたいじゃない?これからもブビアラ、ブビンソン、果てはブビッシー目指して頑張ってください(ブビッシーが誰かは周りの先輩に聞けば分かります)!
P.S.そういえば普段はまず舞美作業で見かけない33期が1人なぜか頻繁に舞美作業来てたんやけど何か知ってる?